塗想ブログ
シーリング工事とは?必要性と具体的な工程を徹底解説!🗣️
2024年12月02日(月)
塗想ブログをご覧いただきありがとうございます
皆様の生活に幸せを プラス する
株式会社ヌリケン・プラスでございます♪
長崎県 長崎市・西彼杵郡・その他周辺の
屋根・外壁塗装、防水工事、雨漏り調査、修繕
各種リフォーム工事のことなら弊社にお任せ下さい!!
こんにちは!ヌリケン・プラスの朝野です🐶
建物の防水性や気密性を保つうえで重要な役割を果たす
「シーリング工事」!
外壁や窓枠の隙間を埋めることで
雨水や外気の侵入を防ぎ、建物を保護してくれています🙂↕️
その重要性や具体的な工程については
まだ多くの方が知らないかもしれません🙇
こちらのブログでは
シーリング工事の必要性から具体的な施工手順まで
わかりやすく解説していきます!🫶
シーリング工事とは?
建物の外壁や窓枠、屋根の隙間に
シーリング材(コーキング材とも呼ばれます!)を充填し、
防水性や気密性を確保する工事です。
シーリング材は、建物が雨風や温度変化にさらされる中で
隙間を埋めることで水漏れや劣化を防ぐ役割を担います💫
具体的には以下の箇所で使われます👇👇
・外壁の目地(建材のつなぎ目)
・窓枠やドア周りの隙間
・屋根やベランダの端部
特に、外壁の目地に施工されるシーリング材は
建物の耐久性を大きく左右します!
シーリング工事が必要な理由
シーリング工事が必要とされる理由は以下のとおりです👇
防水性の確保
シーリングが劣化すると、
雨水が建物内部に侵入するリスクが高まります。
壁材や断熱材の腐敗、カビの発生などが起こる可能性があります。
建物の寿命を延ばす
ヒビ割れや剥離が放置されると、建物全体の劣化が進行し
修繕コストが高額になることもあります、、、
美観の維持
外壁の隙間や変色したシーリング材は建物の見た目を損ないます。
定期的なメンテナンスで美観を保つことができます!
省エネルギー効果
シーリング材は気密性を高めるため、冷暖房効率が向上します🌟
電気代の節約にも繋がるかも?!
シーリング工事の具体的な工程
シーリング工事は、以下の手順で進められます👇
現地調査
施工箇所を確認し、劣化状態や必要なシーリング材を選定!
古いシーリング材の撤去
劣化したシーリング材を専用工具で丁寧に取り除きます。
目地の清掃
目地のホコリや汚れを除去し、シーリング材の密着性を高めます。
プライマー塗布
プライマーは接着剤のような役割を果たし、シーリング材の密着性を向上させます。
シーリング材の充填
シーリング材を均一に充填し、表面を平滑に整えます。
乾燥と仕上げ
充填後は乾燥させ、最終確認を行います。
この工程がしっかり行われることで
長期間にわたり性能を維持できます🌈
シーリング工事の適切なタイミング
シーリング材の寿命は、材質や施工環境により異なりますが、、、!
一般的には5~10年程度です。
以下のサインが見られたら
早めに専門家に相談することをお勧めします👇👇
・シーリング材のひび割れや剥離
・雨漏りが発生している
・外壁の隙間が目立つようになった
シーリング材の種類と特徴
シーリング材にはいくつかの種類があり、
用途や環境に応じて選ぶことが重要です☺︎
シリコン系
耐候性が高く、屋外の施工に最適。
ただし塗装ができない場合があります。
ポリウレタン系
柔軟性が高く、振動や変形に強い。
塗装可能なため、多用途に対応できます!
アクリル系
コストパフォーマンスに優れ、室内向けに最適。
適切なシーリング材を選ぶことで、
建物の保護効果が最大化します👩🦰
シーリング工事は、
建物の防水性や美観を保つうえで欠かせない工事です。
適切なタイミングでの施工が、建物の寿命を大きく延ばします。
劣化が気になる場合や工事を検討している方は
お気軽にご相談ください!🙇
気になることがございましたら
お気軽にお問い合わせください❕
社員一同お待ちしております🙇♀️
instagramも更新中✏️
ヌリケンの日常やお知らせなど様々な投稿をしております
長崎1番のイジられ社長🤣!?
ハギー社長もぜひご覧ください
フォロー、いいね♡ お待ちしております
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
人気記事
長崎市住宅支援リフォーム補助金とは!?
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••┈┈••✼••...
【最新版】外壁塗装のおすすめ色10選|失敗しないカラーコーディネート術
&n...
塗料の種類とは?各種塗料の特徴と用途を徹底解説!🌈
塗想ブログをご覧いただきありがと...
カテゴリー
カテゴリーはありません
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]