塗想ブログ
現場取材 第12弾🎤🌟
2024年12月06日(金)
塗想ブログをご覧いただきありがとうございます
皆様の生活に幸せを プラス する
株式会社ヌリケン・プラスでございます♪
長崎県 長崎市・西彼杵郡・その他周辺の
屋根・外壁塗装、防水工事、雨漏り調査、修繕
各種リフォーム工事のことなら弊社にお任せ下さい!!
今回の現場取材は外構工事の現場にお邪魔しました。
外構工事とは、建物の外回りの整備を行う工事のことを指します。
庭や駐車場、フェンス、門扉、アプローチ(玄関までの通路)など
を対象に施工されます。
実際の現場の写真はこちら。👇
コンクリートを使う現場でしたので、ミキサー車がきていました。
コンクリートを滑らかにしてきます。仕上げを行っています。
現場では、ワイヤーメッシュでコンクリートを流し込む前の工程を
行われた後でした。
そしてコンクリートが流し込まれ、仕上げ作業が行われていました。
外構工事のコンクリート工事における手順は下記の通りです。
【外構工事】コンクリート工事手順
①土を掘削する
周囲と高さを合わせるため表面をシャベルやスコップで
掘削します。場合によってはユニックと呼ばれる機械を
使うこともあります。
②砕石(さいせき)を敷き詰める
コンクリート施工後の沈下を防ぐためまた施工を
均一平坦にするため砕石とよばれる砕いた石を敷き詰めます。
砕石は駐車スペース1台分(3m×5mとして)で2トントラック
およそ1.5台分が必要になります。
敷き詰めは運搬する条件にもよりますが人力か
重機にて搬入し敷均しにはレーキと呼ばれる整地道具を用いて、
手作業で行います。
③砕石(さいせき)を固める
重いコンクリートが自重で沈まないよう基礎部分の下地として
砕石を押し固めます。転圧機と呼ばれる機械を用いるため
工事音は発生しますが、他の作業と比べ大きいものでは
ありません。工事時間は1台分の駐車スペースで
おおむね30分程度です。
④型枠を用意する
施工する形状の型枠を設置します。
型枠にはコンパネと呼ばれる板などを使用し枠の
設置を行います。
⑤ワイヤーメッシュ(溶接金網)を設置する
コンクリートの強度を上げるために溶接金網をコンクリート
打設する箇所に張り巡らせます。鉄筋は均一の高さに
埋め込めるようスペーサーブロックと呼ばれる四角い
コンクリートブロックを使用します。
鉄筋の間隔や太さなどは十分な強度が出るよう、
弊社の施工基準に則り設置いたします。
⑥コンクリートを流し込む
コンクリートミキサー車やトラックで運搬したコンクリートを流し込みます。
⑦表面を仕上げる
刷毛引き仕上げなど、表面加工をコンクリートが固まる直前に
行ないます。気温などの条件により異なりますが、
コンクリートは1~3日で表面は固まります。
しかしコンクリート全体が硬化するまでに日数がかかる為、
コンクリート打設後に養生期間として日数を空ける
必要があります。
外構工事は弊社にお任せください❣
気になることがございましたら
お気軽にお問い合わせください❕
社員一同お待ちしております🙇♀️
instagramも更新中✏️
ヌリケンの日常やお知らせなど様々な投稿をしております
長崎1番のイジられ社長🤣!?
ハギー社長もぜひご覧ください
フォロー、いいね♡ お待ちしております
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
人気記事
長崎市住宅支援リフォーム補助金とは!?
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••┈┈••✼••...
【最新版】外壁塗装のおすすめ色10選|失敗しないカラーコーディネート術
&n...
塗料の種類とは?各種塗料の特徴と用途を徹底解説!🌈
塗想ブログをご覧いただきありがと...
カテゴリー
カテゴリーはありません
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]