長崎市・時津町・長与町の外壁塗装・屋根塗装なら株式会社ヌリケン・プラス(プロタイムズ長崎北店)へお任せください!

塗想ブログ

梅雨の前に必ずチェック!雨漏りを防ぐ外壁・屋根のメンテナンスポイント🌧️

 

 

 

塗想ブログをご覧いただきありがとうございます
皆様の生活に幸せを プラス する
株式会社ヌリケン・プラスでございます♪
長崎県 長崎市・西彼杵郡・その他周辺の
屋根・外壁塗装、防水工事、雨漏り調査、修繕
各種リフォーム工事のことなら弊社にお任せ下さい!!

 

 

 

こんにちは!ヌリケン・プラスの朝野です🐶

春の暖かさを感じる今日この頃🌸
そして、その先にやってくるのが「梅雨」の季節ですね🌧️

毎年この時期になると「雨漏りしてしまった」「天井にシミが、、、」というお問い合わせが増えてきます😭

 

そこで今回は、雨漏りを未然に防ぐために梅雨前に

やっておくべきチェックポイントをご紹介いたします💁‍♀️
大切なお住まいを守るためにも

ぜひこのブログを参考にしてみてくださいね🌿

 

 

なぜ梅雨に「雨漏り」が増えるの?

梅雨は一時的な大雨や長時間の降雨が続く季節、、、

普段は気にならないような小さな外壁のひびや屋根材の隙間などからじわじわと雨水が浸入してしまうことがあるんです!

・築10年以上のお住まい
・外壁にひび割れがある
・シーリング(ゴムのような目地材)が劣化している
・屋根材が反っていたり、ズレていたりする

これらの状態を放置していると

気づかないうちに内部で雨漏りが進行しているかもしれません🌧️

 

雨漏りが引き起こす深刻なダメージとは?

雨漏りは単なる「水のトラブル」では終わりません!

 

・天井や壁のシミ、クロスの剥がれ
・木材や断熱材の腐食
・カビの発生と健康被害
・電気配線へのダメージによる漏電

「ちょっと濡れたかも…?」と油断せず、早めのチェックが家全体の寿命を守るカギになります🗝️

 

雨漏りを防ぐ!外壁・屋根のチェックポイント✅

雨漏りの予防には、梅雨前の点検・メンテナンスが何より重要です!
このようなポイントをチェックしてみてください👇

 

外壁のチョーキング(白い粉)


塗膜が劣化しているサインです!
防水性が失われている可能性があります。

 

☑ 外壁や基礎のひび割れ(クラック)


雨水の侵入経路になりやすいため

幅0.3mm以上のひびは要注意⚠️

 

☑ シーリング(目地)の劣化やひび割れ


コーキング材の寿命は約10年です!
切れているとそこから雨水が入り込む可能性があります、、、

 

☑ 屋根のズレや割れ、コケ・カビの発生


屋根材の劣化や隙間からの浸水は、見えないだけに要注意です⚠️

 

☑ ベランダ・バルコニーの排水不良


水たまりや詰まりがあると、室内に浸水する恐れがあります!

 

雨漏りはプロの点検で“未然に防ぐ”ことができます!

表面から見えにくい劣化や内部のダメージは、プロの目でしか分からないことも多くあるんです、、、

 

 

雨漏りの原因がわからないときは「散水調査」がオススメ!

「天井にシミがあるけれど、原因がわからない、、、」
「雨が降ったときだけ、水がポタポタするけど場所が特定できない!」

そんなときに活躍するのが、「散水調査」です🌧️

これは、実際に水をかけながら漏水箇所を特定する調査方法🔬
目視ではわからない“隠れた浸水経路”を突き止めることが可能です!

ヌリケン・プラスでは

お客様の不安に寄り添いながら
専門的な散水調査も実施し、確実な原因特定と的確な補修提案を行っています🙇

「どこから漏れているのか分からないまま放置してしまった」

そんなトラブルを防ぐためにも、症状が出る前の段階での診断が大切です🔍

 

梅雨前の今こそ、大切なお住まいのチェックを!

雨漏りは、一度起きると修理コストも大きくなりがちです、、、
早めに点検・予防メンテナンスを行っておけば、費用も最小限に抑えることができます🙇

 

少しでも気になったら

長崎市・西彼杵郡で多数の施工実績を持つ 株式会社ヌリケン・プラス までお気軽にご相談ください🌈

 

\梅雨が来る前に“お家の健康診断”、始めてみませんか?/

 

お問い合わせはこちらから

社員一同お待ちしております🙇‍♀️

instagramも更新中✏️

ヌリケンの日常やお知らせなど様々な投稿をしております

長崎1番のイジられ社長🤣!?

ハギー社長もぜひご覧くださいフォロー、いいね♡ お待ちしております

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

株式会社ヌリケン・プラス

〒852-8154   長崎県長崎市住吉町8番18号

TEL:095-894-1811 FAX:095-894-1844

営業時間 月~土曜日 8:00~17:00

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

人気記事

カテゴリー

カテゴリーはありません

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
to top